山口県 » 山口市・宇部

山焼きだんご

(やまやき 団子)

地元の伝統行事が生んだ銘菓

きな粉をまぶした餅に串を通した、第25回全国菓子大博覧会で農林水産大臣賞を受賞した素朴な団子。この団子は、山口県内にある国定公園・秋吉台で毎年2月に行われている山焼きの時に手弁当にしていたきな粉をまぶした団子をモチーフにしたお菓子。山焼きの後に生えてくる若草を堆肥や家畜の餌などにして、作物の米からきな粉団子を作ってきたという地元行事の風習から生まれたのだそう。串刺しにされた3つの餅にしっとりとしたたっぷりのきな粉はどことなく懐かしい味わい。山口市に本店を置く「きれん製菓」の銘菓。

Information

名称
山焼きだんご
(やまやき 団子)
リンク
公式サイト

山口市・宇部

山口県